過去の天気パターンが通用せず中止の行事が多くなったと聞いています。
わが友の会は創立以来80回ほどの見学会を企画・催行していますが、幸いにも天候不順は片手に余る回数です。これも参加会員と裏で支える理事の皆さんの日頃の精進の賜物だと思います。
写真は友の会の手塚充理事と小林都子理事が見学会の前に必ず軒先につるして祈願していただいているテルテル坊主です。10月21日(日)のかみつけの里古墳祭り見学会を控え今回も作っていただきました。必ずや好天に恵まれるものと信じます。
埼玉県立歴史と民俗の博物館友の会と会員の情報交流を行います。
友の会ホームページは[こちら]です。
この記事へのコメント
この記事へのトラックバック
関連する記事
最近のコメント
最近の記事
過去ログ
2025年04月(1)
2025年03月(3)
2025年02月(1)
2025年01月(2)
2024年12月(1)
2024年11月(6)
2024年10月(1)
2024年09月(2)
2024年08月(2)
2024年07月(1)
2024年06月(2)
2024年04月(2)
2024年03月(1)
2024年02月(1)
2024年01月(2)
2023年12月(2)
2023年11月(1)
2023年10月(1)
2023年09月(1)
2023年07月(2)
2023年06月(2)
2023年05月(4)
2023年04月(1)
2023年03月(1)
2023年02月(3)
2023年01月(1)
2022年12月(3)
2022年11月(2)
2022年10月(5)
2022年07月(2)
2022年06月(1)
2022年05月(3)
2022年04月(1)
2022年01月(2)
2020年03月(1)
2020年02月(1)
2020年01月(1)
2019年12月(1)
2019年11月(2)
2019年09月(2)
2019年08月(1)
2019年07月(1)
2019年05月(1)
2019年04月(2)
2019年03月(1)
2019年01月(3)
2018年12月(2)
2018年11月(3)
2018年10月(4)
2018年09月(1)
2018年08月(3)
2018年06月(2)
2018年05月(3)
2018年04月(1)
2018年03月(1)
2018年02月(3)
2018年01月(3)
2017年12月(2)
2017年11月(3)
2017年10月(3)
2017年09月(1)
2017年07月(4)
2017年06月(4)
2017年05月(2)
2017年04月(3)
2017年03月(2)
2017年02月(3)
2017年01月(3)
商品紹介